2015年12月にニコニコ動画で配信をスタートし、熱狂的なサポートを集めた「アル中カラカラ」のwawawaさんが2025年1月30日に突然X(旧Twitter)のトレンド入り!
「やっぱり京セラ社員だった!?」「動画で生存確認!」といった憶測が飛び交い、大きな話題になっています。
インターネット上はお祭りムード!
しかし、アル中カラカラさんは2020年5月8日の投稿を最後に、自粛活動を休止します。
それ以来、新たな更新はなく「アル中カラカラ死んだ?」という噂も流れていました。
そこで今回話題になっているアル中カラカラさんの復活について深堀りしていきます‼
アル中カラカラのプロフィール
アル中カラカラさんのプロフィールはこちらです。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | wawawa |
通称 | アル中カラカラ |
認知度 | 非公開 |
年齢 | 推定40~50代(2025年現在) |
出身地 | 不明(京都府または大阪府の可能性あり) |
職業 | 非公開 |
学歴 | 非公開 |
動画ジャンル | 料理 |

非公開情報が多く、謎に包まれた人物ですね。
無料動画には友人なども登場することがあるのに、ここまで徹底して情報が流さないのはすごいこと。
もしかしたら、周囲から人望が厚い方かもしれない。
あの豪快な飲みっぷりと、大胆な料理スタイルがクセになるアル中カラカラさん。
いつか新たな動画で復活する日を、心待ちにしています!
アル中カラカラの死んだ説はデマ?
結論から言うと「アル中カラカラは死んだ?」はデマだったことが判明しました。
アル中カラカラことwawawaさんは、2020年5月8日に「モンブランを食べてみた」という動画を投稿したのを最後に、ネット上から姿を消していました。
このことから、一部では「アル中カラカラは死んだ?」という噂まで広まってしまいました。
これまでWindowsムービーメーカーを使用して編集をしていたソフトは2017年にサービス終了になったことが理由とされています。
その後、新しくパソコンを購入したものWindowsムービーメーカーがインストールされていなかったので、編集ができず、そのまま動画投稿を休止してそのままのことです。
アル中カラカラは京セラのエリート社員で復活!
アル中カラカラは京セラのエリート社員で復活したという報告が多数ありました。
2025年1月30日、アル中カラカラさんの名前が指名としてX(旧Twitter)のトレンドにランクインしました!


発端となったのは、セラ京コミュニケーションシステムが新卒採用向けに公開したコンセプトムービーでした。
この映像を見たネットユーザーの間で、



「これはアル中カラカラさんの生存確認では!?」



嘘と思ったら最後で確信した!
と話題が広がり、SNS上で注目を集める事となったのです。
アル中カラカラさんが映っているとされる理由として、ネット上ではさまざまな根拠が挙げられています。
- 手で水割りをカラカラと揺らしているシーン
- 最後の「元気だー!」というしゃがれた声と、水割りを揺らす動き
- 登場する炊飯器が、アル中カラカラが使っていたものとそっくり
- 最後に映るキーボードが、本人が愛用していたものと一致している
この点から、「これはアル中カラカラさんに違いない!」と多くの人が推測しているようです。



言われてよく見ると、匂わせすぎてますねwww
まとめ
アル中カラカラさんに関する情報を整理すると、現在も健在であることが確認されています。
顔を公開することはなく、動画内でも一部が映る程度ですが、これは会社員として働いているためと推測されています。
生存は確認されていますが、またニコニコ動画で配信やYoutube動画の配信で復活は未定のようです。
今後も彼の動向に、多くの関心が集まりそうです!